ガーディアン紹介:TZM

Orbs Japan
May 24, 2024

--

Orbsのプルーフ・オブ・ステーク・ネットワークに、新しいガーディアンTZMが参加しました。OrbsチームはTZMを心から歓迎します!

TZMは、Orbs韓国コミュニティの長期サポートメンバーで、独立したバリデーターです。

TZMは、ガーディアンに絶好のタイミングで参加しました。Orbsは多くの主要なDEXと統合することで、プロダクトの採用が進んでいます。dTWAPとdLIMITでは10以上の統合が行われ、最近ではLiquidity HUBがSpookySwapとの5回目となる統合を果たしました!

今回は、ガーディアンになった経緯、Orbsプロジェクトに対する信念などを、TZMにインタビューしました。この情報がOrbsガーディアンを選ぶ際の参考になれば幸いです!

1.Orbsを応援してくださってありがとうございます!プロジェクトへ興味を持ったきっかけを教えてください。

私は市場が活況を呈していた2021年3月に暗号資産に参加しました。市場を調査しているうちに、プルーフ・オブ・ステークを基盤とするOrbsについて知りました。その後、2021年11月に韓国のガーディアンであるWhaleCoreのコミュニティに参加しました。それ以来、Orbsをフォローし、サポートしています。

2.Orbsについて、ベストだと思うことを教えてください。また、何に最も期待していますか?

OrbsはL3プロダクト、特に最近のDEX用ユースケースであるLiquidity Hubを活用することで、プロトコルをより競争力のあるものにしています。私は、この成長を楽しみにしています。なぜなら、これはOrbsにとって初の収益を生み出す製品であり、エコシステムとプロジェクトにとって重要だからです。

3.ガーディアンとして、今後デリゲーターにはどのようにOrbsを伝える予定ですか?

私はまだOrbsエコシステム内でコミュニティをどのように組織するかを学んでいる最中です。その過程で、Orbsチームとの信頼関係を深めてきました。この信頼関係に基づき、私はプロジェクトに対する信頼が確固たるものとなり、長期間Orbsと共にいることができました。

私は現在および将来のOrbsコミュニティ・メンバーのために情報提供と信頼構築に全力を尽くしますが、相互の信頼が何よりも重要だと考えています。ベストを尽くし、一緒に進みましょう。

4.最後に、Orbsコミュニティにメッセージをお願いします。

先ほども述べたように、プロジェクトとコミュニティを構築するすべての人が成功するための最善の方法は、相互の信頼に基づいて透明性と誠実さを持つことだと個人的に思います。そのためには、透明性が前提条件として必要です。

「信頼」、これが私が強調したいメッセージです。

Orbsと共に進みましょう!

みなさん、よろしくお願いします。

Orbsのネットワークは、統合とコミュニティ参加者の両方で成長を続けており、ネットワークのセキュリティと増加する統合のサポートに尽力しています。最近では、SpookySwapのLiquidity HubとPancakeSwapのdTWAP & dLIMITとの統合がありました。ガーディアンは、ネットワークの安定した運用を確保するために不可欠な存在です。

最新情報は Telegram Twitter へご参加ください

Orbs PoS について:orbs.com/pos/

Orbsガーディアンへのお申込み: Guardian

Orbs StatusAnalytics ページもご覧ください

Orbsについて

Orbsは、PoSコンセンサスを活用した「レイヤー3」のパブリック・ブロックチェーン・インフラ・プロジェクトで、2017年から活動する、オンチェーン・イノベーションのパイオニアです。

階層化されたブロックチェーンスタックの一部として、L1/L2ソリューションとアプリケーション・レイヤーの間にある独立した実行レイヤーであり、スマートコントラクトの機能を強化し、dLIMITdTWAPLiquidity Hubなどのツールを提供しています。

30人以上の専門チームによって開発されており、テルアビブの他、ロンドン、ニューヨーク、東京、ソウルでもメンバーが活動しています。

日本語X:https://x.com/JapanOrbs/

日本語公式サイト:https://www.orbs.com/jp/

--

--

Orbs Japan

スマートコントラクトをよりスマートに。 コミュニティニュースでは、本社イスラエルから最新情報や、日本での活動を配信しています。 公式SNSはこちらよりご登録ください。http://linktr.ee/OrbsJapan