OrbsがIntentXと協力し、次世代のオンチェーンOTCデリバティブおよびスポット・トレーディングを先導

Orbs Japan
Feb 22, 2024

--

Orbsは最近、SYMMIOとの戦略的なコラボレーションを通じて、オンチェーン・デリバティブへの進出を発表しました。

同ブログで、私たちはオンチェーン・デリバティブの大きな可能性と、Orbsがその革新的なレイヤー3技術Liquidity HubのようなRFQプロトコルを使用して、この市場で主要なプレイヤーとなる方法を概説しました。

本日、Orbsは、最先端の分散型オンチェーンOTCデリバティブ取引所であるIntentXとのコラボレーションを発表することお知らせします!

OrbsがSYMMIOとIntentXとのコラボレーションを組み合わせることで、プロジェクトは成長しているオンチェーン・デリバティブ市場で主要なプレイヤーになるためのユニークなポジションを取ることができます。

Orbsがこれを達成する方法について詳しく見てみましょう。

IntentX:分散型デリバティブの未来

IntentXは、無期限先物取引を提供する次世代のOTCデリバティブ取引所です。

IntentXの重要な要素の一つは、トレーダーとソルバー間の取引の合意を促進し、取引を決済するために使用されるSYMMIOの意図ベース(またはRFQ)コア契約です。簡単に言うと、IntentXは取引が調整される見積もりマーケットプレイスであり、SYMMIOは決済レイヤーです。

SYMMIOのバックエンドの使用により、IntentXは、強化された資本効率とより良い流動性へのアクセスを通じて、現在のデリバティブ・ソリューションに対して優れた製品を提供することができます。

Intentでは、250以上の取引市場と、最大60倍のレバレッジを利用できます。

OrbsとIntentX:オンチェーンRFQを次のレベルへ

Orbsは最近、そのフラッグシップ製品であるLiquidity Hubを発表しました。これはOrbsのレイヤー3技術によって駆動するDEX向けの分散型集約流動性プロトコルです。

Liquidity Hubは、自動マーケットメイカー(AMM)の上層で動作する分散型最適化レイヤーです。このレイヤーはDeFiの断片化された流動性の問題を軽減し、分散型RFQメカニズムを使用してDEXが外部の流動性ソースにアクセスし、スワップにおいてより良い価格を提供することを可能にします。

プロトコルはすでにQuickswap(Polygon上の最大のネイティブDEX)とThena(BNBチェーン上で3番目に大きなDEX)で稼働しており、取引量は数千万ドルに達しています。

OrbsとIntentXの戦略的コラボレーションは、Orbsのレイヤー3技術を使用したオンチェーン・デリバティブ空間での潜在的なユースケースに焦点を当てる予定です。ユースケースには、以下のものが含まれます:

  • IntentXのLiquidity Hubを通じたシームレスなRFQスポットトレーディング
  • Liquidity Hubを介してIntentXのスポット・トレーディングをBaseおよびArbitrumチェーンに拡張
  • さらなるサプライズ!

Orbs — SYMMIO — IntentX:オンチェーンRFQトレーディングのための強力なトリオ

結論として、Orbs、SYMMIO、IntentXのコラボレーションは、オンチェーンRFQトレーディング・イノベーションの最前線に自らを位置付ける強力なトリオを形成します。

Orbsは、IntentXのフロントエンドにLiquidity Hubプロトコルを統合し、RFQベースのスポット・トレーディングのための技術提供者として、また、Orbsのレイヤー3技術を使用してSYMMIOのコントラクトを強化するという重要な役割を果たします。これは、SYMMIOの技術を活用しているperpsのための人気UIであるTHENAへの、Orbsのさらなる投資となります。

Orbs、SYMMIO、IntentXが一緒になることで、オンチェーン・デリバティブ市場に大きな影響を与え、その潜在能力を実現して従来のDEX-AMMをオフチェーン取引プラットフォームと同様に凌駕し、市場を次のレベルへと引き上げることができます。

最新情報は Twitter で配信しています。ぜひご参加ください!

Orbsについて

Orbsは、PoSコンセンサスを活用した「レイヤー3」のパブリック・ブロックチェーン・インフラ・プロジェクトで、2017年から活動する、オンチェーン・イノベーションのパイオニアです。

階層化されたブロックチェーンスタックの一部として、L1/L2ソリューションとアプリケーション・レイヤーの間にある独立した実行レイヤーであり、スマートコントラクトの機能を強化し、dLIMITdTWAPLiquidity Hubなどのツールを提供しています。

30人以上の専門チームによって開発されており、テルアビブの他、ロンドン、ニューヨーク、東京、ソウルでもメンバーが活動しています。

公式サイト:https://www.orbs.com/jp/

日本語X:https://x.com/JapanOrbs/

日本語テレグラムアナウンス:https://t.me/orbsjpannouncements

--

--

Orbs Japan

スマートコントラクトをよりスマートに。 コミュニティニュースでは、本社イスラエルから最新情報や、日本での活動を配信しています。 公式SNSはこちらよりご登録ください。http://linktr.ee/OrbsJapan